MENU
  • 関連ニュース
  • 選挙Q&A
  • レポート
  • 立候補者
  • 投票所DATA
  • ブラック選挙によろしく
東京都の未来に、一票の願いをかける七夕選挙 - 2024年7月7日
東京都知事選挙2024まとめサイト
  • 関連ニュース
  • 選挙Q&A
  • レポート
  • 立候補者
  • 投票所DATA
  • ブラック選挙によろしく
  1. ホーム
  2. 選挙Q&A
  3. 選挙する方も投票する方も知っておきたい「公職選挙法」 - 立候補者が選挙でやってはいけないこと 6つまとめ

選挙する方も投票する方も知っておきたい「公職選挙法」 - 立候補者が選挙でやってはいけないこと 6つまとめ

2024 6/05
選挙Q&A
2024年5月8日2024年6月5日
当ページのリンクには広告が含まれています。

東京都知事選挙の投開票日の7月7日まで、いよいよもう2か月少しとなってきました!

今回は、「公職選挙法」において、立候補者が気をつけた方がいいことを6つまとめました。

目次

1)買収及び利害誘導

「買収」とは、特定の候補者を当選させる目的で、または、落選させる目的で、お金を渡す行為です。「お金あげるから私に投票してね」「お金あげるから彼/彼女には絶対投票しないでね」といった行為は当然ですが禁止されています。

「利害誘導」とは、特定の候補者を当選させる目的で、または、落選させる目的で、「昇格させる」と約束することなどが利害誘導です。

2)戸別訪問

「戸別訪問」とは、候補者などが投票依頼の目的で家などを訪問することです。

つまり、立候補者が一軒一軒あいさつに回って「投票してください」という行為は違法ということです。これには、個人居宅に訪問するのは、買収や利益誘導などの不正行為を招きやすいとされているから、有権者の私生活に迷惑を及ぼす可能性があるから、等の理由があります。

3)飲食物などの提供

「飲食物などの提供」とは、候補者が有権者に飲食物を提供することです。禁止の理由として、飲食物の提供が「買収行為」と見なされる可能性があるから、飲食物が豪華な方が当選に有利になった場合、候補者間の経済的な平等を保つことができなくなるから、等の理由があります。

4)あいさつ行為

候補者などがその選挙区内の有権者に対して、年賀状などのあいさつ状を出すことは、常時禁止されています。

●禁止されているあいさつ状の一例
年賀状・暑中見舞い状・残暑見舞い状・寒中見舞い状・余寒見舞い状・クリスマスカード・「喪中につき年賀のあいさつを失礼します」という欠礼状年賀・電報

●禁止されていないあいさつ状の一例
答礼のための自筆によるもの・弔電各種の大会などに送る祝電・ホームページへのあいさつ状の掲載・電子メールで送信するあいさつ状

あいさつ状が禁止されている理由は、事後買収に当たる可能性があるから、不適切な利害関係を生じさせる可能性があるから、等が挙げられます。

5)有料広告

「有料広告」は、候補者などがあいさつの目的で有料広告を出すことであり、選挙において有料広告を出すことは違法とされています。

具体的な理由は、「カネのかかる選挙」につながるから、資金力の差による不公平がおこるから、等があります。

6)寄付

「寄付」とは、候補者などが選挙区内の人などに、自らの意思で金銭や品物などを無償で提供することであり、公職選挙法においては寄付は禁じられています。

寄付が禁じられている理由は、政治家と有権者のクリーンな関係を保ち、選挙や政治の腐敗を防止するためです。

有権者(投票する人)が気をつけた方がいいことは、こちらの記事を参考にしてください。
https://tokyo-senkyo2024.or-z.biz/qa/kosyoku02/

選挙Q&A
よかったらシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 東京都の市町村選挙管理委員会等のお問合せ先
  • 選挙する方も投票する方も知っておきたい「公職選挙法」 -有権者(投票する人)が選挙でやってはいけないこと 4つまとめ

関連記事

  • 選挙する方も投票する方も知っておきたい「公職選挙法」 -有権者(投票する人)が選挙でやってはいけないこと 4つまとめ
    2024年5月8日
  • 東京都都知事選挙で知っておきたいキーワード(Q&A)
    2024年3月22日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

※当サイトのリンクには広告が含まれます。

 東京都データ(令和6年1月1日現在)
概要日本の首都
(23区26市5町8村)
都庁所在地新宿区
人口総数約1410万人
世帯総数約745万世帯
予算規模約16.8兆円
(令和5年度:単純合計)
面積約2200平方キロメートル
(全国45位)
知事小池百合子
※参考)東京都資料

新着記事

  • 東京都知事選立候補者 アキノリ将軍未満氏プロフィール紹介(2024年7月2日)
  • 東京都知事選立候補者 古田真氏プロフィール紹介(2024年7月2日)
  • 東京都知事選立候補者 牛窪信雄氏プロフィール紹介(2024年7月2日)
  • 東京都知事選立候補者 向後真徳氏プロフィール紹介(2024年7月2日)
  • 東京都知事選立候補者 加藤健一郎氏プロフィール紹介(2024年7月2日)

週間アクセスランキング

  • 東京都議まとめ 都民ファーストの会 東京都議団(26人)
  • ABOUT
  • プライバシーポリシー/サイトポリシー
  • お知らせ
  • 【 ブラック選挙によろしく TOKYO2024 】

© 東京都知事選挙2024まとめサイト.

目次